FRANCE antique PEUGEOT COFFEE MILL プジョー コーヒーミル 【メンテナンス済み】 1947-60's [CM14]
FRANCE antique PEUGEOT COFFEE MILL プジョー コーヒーミル 【メンテナンス済み】 1947-60's
[CM14]

フランスアンティーク PEUGEOT プジョー コーヒーミル・メンテナンス済みです。
1947-60年代に製造されたプジョー PEUGINOX シリーズ。
プジョーはフランスを代表する自動車メーカーですが、もとは刃物を製造する会社で1840年頃からコーヒーグラインダーを作成、1880年代に自動車開発に到りました。鋭い刃に定評があり、プジョーのコーヒーミルは世界中で人気があります。飾っておくだけでもその佇まいはフランスらしい美しいフォルムです。
長い年月を重ねて使い込まれてきたキズや汚れ・錆び・塗装の剥がれなどもアンティークらしい魅力的な雰囲気になっています。
アンティークコーヒーミル専門店に依頼し、分解洗浄・刃もメンテナンスしておりますのできれいで安心してお使いいただけます。
刃の状態は摩擦が少しみられます。【刃の状態 4〜4.5(5段階)】が、十分使用していただけます。
コーヒー受けのドロワーが少し固めの引きになっています。
カラーはクリームベージュです。画像よりも実物はもう少し濃い感じです。
ご使用の際はハンドル軸・上部のつまみを左右に回して粉の挽き具合を調節してください。
SIZE H21cmx12cmx12cm
1947-60年代に製造されたプジョー PEUGINOX シリーズ。
プジョーはフランスを代表する自動車メーカーですが、もとは刃物を製造する会社で1840年頃からコーヒーグラインダーを作成、1880年代に自動車開発に到りました。鋭い刃に定評があり、プジョーのコーヒーミルは世界中で人気があります。飾っておくだけでもその佇まいはフランスらしい美しいフォルムです。
長い年月を重ねて使い込まれてきたキズや汚れ・錆び・塗装の剥がれなどもアンティークらしい魅力的な雰囲気になっています。
アンティークコーヒーミル専門店に依頼し、分解洗浄・刃もメンテナンスしておりますのできれいで安心してお使いいただけます。
刃の状態は摩擦が少しみられます。【刃の状態 4〜4.5(5段階)】が、十分使用していただけます。
コーヒー受けのドロワーが少し固めの引きになっています。
カラーはクリームベージュです。画像よりも実物はもう少し濃い感じです。
ご使用の際はハンドル軸・上部のつまみを左右に回して粉の挽き具合を調節してください。
SIZE H21cmx12cmx12cm